転職

製造業・工場勤務が楽すぎなんですけど!?理由7選【6年働いた経験談】

2022年3月26日

お悩み

  • 製造業って楽なの?
  • 工場勤務で楽に稼ぎたい
  • 楽な工場や製造業って、どうやって探すの?

工場勤務や製造業って、肉体的にも精神的にも厳しいイメージですよね。
でも意外と楽なの知ってましたか?

何の経験が無くても良いし、体力に自信が無くてもOK。
結論から言うと、誰でも挑戦できるお仕事です。

僕は約6年半、製造業・工場勤務を経験しました。
酸いも甘い知っているので、情報を共有していきます。

そこで今回は「製造業・工場勤務が楽な理由」について、解説していきます。
後半の楽に働ける会社を見つける方法も必見です。

これから製造業・工場勤務で「楽に稼ぎたい!」「楽しく働きたい!」という方は、参考にしてください。

工場勤務・製造業が楽すぎだと感じる理由7選

工場勤務・製造業が楽すぎるのは、選ぶ業界や会社によります。
すべての職場が楽というわけじゃないことは、理解しておきましょう。

僕が以前いた会社も部署によって、仕事のハードさが異なりました。
ただ貰える給料は、同じです。
それならなるべく楽な方を選んだほうが良いのは当たり前。

楽に感じる理由は様々。
1つ1つ例を挙げながら紹介していきます。
項目は以下の7つ。

  • 単純な作業の繰り返し
  • 仕事内容は多岐にわたる
  • 作業環境が整っている
  • 製造が好きな人にとっては天職
  • コミュニケーションが不要
  • ノルマや目標がない
  • 特別なスキルや能力が必要ない

楽すぎな理由①:単純な作業の繰り返し

製造業・工場勤務の仕事は、毎日同じことを繰り返すだけです。
作るものはすでに決まっており、工場の設備も一緒。
したがってやることは、ずっと変わりません

ただし慣れるまでは、大変なのも確か。
作業が遅く、怒られることもあるでしょう。

作業に慣れると、スピードや効率がどんどん上がります。
そうなると負担が減るので、楽に感じること間違いなしです。

楽すぎな理由②:仕事内容は多岐にわたる

工場には様々な部署があります。
もちろんそれぞれで作るものも、使う機械も別です。
仕事は多岐にわたるので、自分が作りたいものを作れるということ。

製造業・工場勤務といっても、現場仕事だけではありません。
事務や生産計画・研究開発など、企業によって種類も違います。

もし現場仕事が合わないなら、楽だと思う部署に異動するのもアリ。
上司に相談して、融通を効かせてもらいましょう。

楽すぎな理由③:作業環境が整っている

現場の作業環境が整っている職場は、楽に仕事ができます。
たとえば以下のような条件。

  • 空調が効いている
  • キレイ
  • 最新の設備や機械が置いてある

楽というだけでなく、ストレスが溜まりません
荒れた職場では、スムーズに作業ができないですからね。

楽すぎな理由④:製造が好きな人にとっては天職

モノづくりが好きな人にとって、製造業や工場勤務は天職です。
やりたい仕事ができていると、他の人がツラいと思うことでも平気でこなしてしまいます。

周りで「今の仕事が最高」と言っている人を見たことがあるでしょうか?
世の中のほとんどは、自分の望む仕事に就いていません。それが現実。

つまり製造が好きなら、楽に仕事ができます。
積極的に努力できるため、結果を残すことも容易いです。
どんどん出世していくでしょう。

楽すぎな理由⑤:コミュニケーションが不要

1人作業の多い製造業。
他人とコミュニケーションを取らなくていいのも楽なポイントです。

もしあるとしても、報連相くらい。
無駄な会話をしたくない人や黙々と作業したい人にとっては、最適です。

チームで連携して1つのモノを作るイメージですが、それだけではありません。
個人プレーで作業したい人にもおすすめできます。

楽すぎな理由⑥:ノルマや目標がない

製造業・工場勤務には、営業のようなノルマや目標はありません
ただ発注が入った製品を毎日作るだけ。
精神的に楽な仕事です。

ノルマや目標がないので、他の人と比べられることもありません。
作業が遅くても、製品ができていれば問題ないのです。

ノルマや成績に日々追われてると、しんどいですよね。
そんなことを心配しなくて良いというのが強みでもあります。

楽すぎな理由⑦:特別なスキルや能力が必要ない

製造業・工場勤務には、ノースキルで挑めます。
これが一番の強みと言っても過言じゃないです。

専門的な職業だと、資格や技術が必要になります。
しかし製造業・工場勤務は、持ってなくても作業が可能。

さらに資格を取れば、報酬が貰えたり役職を任せられたりすることもあります。
つまり会社に入ってから身につければOK。

製造業・工場勤務でおすすめの資格は、以下の記事で解説しています。
取っておくと転職や出世で有利になるので、参考にしてください。

また、他にも楽な仕事を探したい人は、以下の記事で精神的に楽な仕事をまとめています。

工場勤務・製造業が楽じゃないパターン5選

当然ですが、製造業・工場勤務のすべてが楽なことはないです。
中にはヤバめな会社や部署もあります。

楽じゃないパターンには、どのようなものがあるか。
以下の項目が例です。

  • 重労働
  • 作業環境が劣悪
  • 交代勤務がある
  • 人間関係が面倒
  • 会社自体がブラック

楽じゃないパターン①:重労働

製造業・工場勤務は、重労働で有名ですよね。
技術の発展で人の手が入る部分は減りました。
しかしまだ、機械や設備の導入が進んでいないところも多いのです。

重労働は人によりけりです。
体力があるなら、そこまで問題になりません。

ただし歳を取るとキツくなってしまうでしょう。

「いつまでも重労働したくない」と思うなら、出世するしかないです。
課長や部長クラスになると、現場に出なくて良くなりますからね。

楽じゃないパターン②:作業環境が劣悪

作業環境が劣悪だと、どんなに楽な仕事もしんどくなります
汚い場所や道具、空調が効いてない環境での仕事は、精神的にも肉体的にもキツいもの。

僕が以前いた職場も、夏はエグいほど暑かったです。
慣れていない1年目は、熱中症で入院しました。笑

最近はどこの工場も、だいぶ良い環境になっています
仕事の効率を考えると、一番に改善すべきですからね。
なるべく楽に仕事ができる職場を選びましょう。

楽じゃないパターン③:交代勤務がある

交代勤務も人によっては、楽に思えない要因の1つ。
生活リズムがバラバラになって、体調を崩してしまいます。

僕も夜勤のある職場でしたが、得意だったのでガンガン入っていました。
しかし夜勤ばかりだと、若くても体調は崩します。

夜勤は普通の勤務よりも稼げるというメリットが魅力的。
手軽に収入を増やすなら、交代勤務のある工場が良いですよ。

楽じゃないパターン④:人間関係が面倒

どこの職場や会社にも言えますが、人間関係が面倒だとストレスで病みます。
せっかくやりたい仕事に就けても、台無しになる可能性アリ。

昔の名残がある会社だと、パワハラや付き合いで消耗しかねません。
仕事に行くのがイヤになりますからね。

もし人間関係に悩んでいるなら、すぐに行動すべきです。
働けなくなってからでは、取り返しがつかないので。

自力でやめられない場合は、退職代行サービスを使いましょう。
次の日から会社行く必要が無くなりますよ。
詳細やおすすめのサービスは、以下の記事をご覧ください。

楽じゃないパターン⑤:会社自体がブラック

仕事内容や人が良くても、会社がブラックな場合もあります。
要素となる項目は、以下のように色々。

  • 残業代が出ない
  • 残業が多すぎる
  • 有給を自由に取得できない
  • 給料が少なすぎる
  • 福利厚生が貧相

コンプライアンスが叫ばれるようになってから、ブラック企業も減ったはずです。
ただし0ではないので、ハズレを引かないようにしなければなりませんね。

楽な製造業・工場勤務を選ぶときにチェックすべきポイント

製造業・工場勤務で働きたいなら、なるべく楽なところを選ぶべきです。
前述したような厳しい環境は、避けてください。

せっかくモノづくりが好きで就職・転職しても、後悔していまいます。
仕事内容と同じくらい、働く場所や会社も大事。

ここからは楽な製造業・工場勤務を選ぶ時のポイントを紹介していきます。

①:仕事環境

仕事をする環境は、ストレスに影響する要素です。
あなたにとって心地よい職場で働けることが一番。

考慮すべき環境は、以下の通り。

  • 空調が効いているかどうか
  • 服装
  • 職場の雰囲気
  • 人間関係
  • 設備や機械の状態

すべてを完璧に満たす職場は無いと言ってもいいです。
会社に入ってみないと分からないし、時間が経てば変わることもあります。
これだけは妥協できない」って部分を、予め決めておきましょう。

②:仕事内容

製造業・工場勤務で働きたいといっても、仕事内容は多種多様です。
製造をしたいのか、はたまた開発研究がしたいのか。
求人や面接でしっかり確認すべきポイントです。

僕は前職に入社するとき、研究開発がしたいと人事に言いました。
しかし何年経てど、一向に異動はないまま。

今思えば新入社員の言うことなんか、いちいち聞くはずがなかったんですよね。
確証がないのに入社したのは、少し後悔しています。

入社前にあなたの望む仕事内容なのか、念入りに確認しましょう。

③:給料やボーナスなど

給料も大事な要素です。
お金が貰えないと、働いている意味がありません。

逆に言うと、給料が良ければある程度のことは許せます。
僕が働いていた工場は、給料や福利厚生が良かったんですよね。
なので少々キツくても頑張れました。

お金がすべてとは言いません。
ただ給料が良くないと、やりたい仕事でもイヤになっちゃいますよ

④:残業や有給

残業や有給に関しても、精査しなくちゃいけません。
残業込みで給料が良くてもダメ。
有給が自由に取れないのは論外です。

「残業して給料良いなら、最高じゃん!!」と思うかもしれません。
しかし会社と家の往復になるのがオチです。

プライベートが充実してこそ、仕事も頑張れます。
あと残業は効率が悪いので、それなら定時で帰って副業すべき。

残業0」「有給が自由に取れる」などといった部分は、重視しましょう。

楽な製造業・工場勤務を見つける方法

楽な製造業や工場勤務の特徴は、分かったことと思います。
ただどうやって見極めたらいいか、という部分が難しいんじゃないでしょうか?

そこで最後に楽な製造業・工場勤務を見つける方法を紹介します。

方法①:転職サイト・転職エージェントを活用する

楽な製造業・工場勤務の情報を集める必要があります。
転職サービスを活用すると、効率良く企業について知ることが可能

情報収集をするときは、必ず製造業特化のサービスを利用しましょう。
希望していない職業の情報は、いらないですからね。

製造業特化したおすすめの転職サービスは以下の4つ。

  • メイテックネクスト」・・・製造系エンジニア実績No.1の転職エージェント。業界のスペシャリストが徹底サポートしてくれる。
  • コウジョブ」・・・全国の工場・製造業で高待遇の求人のみを掲載。働く場所や職種、雇用形態等の細かい条件で検索できる。
  • 製造求人サイト:お仕事情報ネット」・・・寮費無料や入社祝い金等の高待遇求人多数ありの転職サイト。他と違って会員登録は不要。
  • コウジョウ転職・・・全国各地色んな職種の非公開求人を取り扱っている転職エージェント。未経験から正社員として、一部上場企業で働ける。

情報を集めるなら、情報元は多いほうが良いです。
ただし多すぎても処理しきれないので、上記4つから精査していきましょう。

もちろんサービスの利用はどれも無料
登録も1つ2~3分で終わります。
サクッと登録して、楽な製造業・工場勤務を見つけてください。

方法②:口コミサイトで調査する

転職サービスで良さげな企業を見つけたとしましょう。
そしたらその企業の口コミを調査してください。

転職サービスで得た情報は嘘ではありません。
しかし良い情報しか得られないのです。
実際に働いている人の意見で、悪い部分を知れることがありますよ。

おすすめの口コミサイトは、転職会議です。
企業の年収や残業時間・雰囲気など、生の情報が得られます。
こちらも登録や利用な無料です。

【転職会議】企業の口コミ・評判・求人が豊富な転職サイト

ブラック企業だけは、なんとしても避けないといけません。
転職サービスや口コミサイトを駆使すれば、ハズレを引く可能性は0に近づきます。
タダですし、あなたの将来のためにも、使えるものは何でも使うべきですよ。

製造業・工場勤務が楽すぎなのは本当!良い企業を見つけよう

製造業・工場勤務が楽すぎなのは本当!良い企業を見つけよう

今回は以上となります。
本記事のポイントを以下にまとめました。

本記事のポイント

  • 製造業・工場勤務も楽なところはある
  • 製造業・工場勤務で楽したいなら、転職サービスで情報を集めよう
  • 口コミサイトで実際に働いた人の意見を聞く

昔に比べると、製造業・工場勤務も楽になったところが多くなりました。
モノづくりをしたいなら、挑戦しやすい環境です。

ただすべての企業が楽なワケではありません。
便利なサービスを使って、精査しましょう。
楽な製造業・工場勤務で働くために、必要な無料サービスをもう一度以下に記載しておきます。
登録すれば、楽しい工場ワークに一歩近づきますよ。

  • メイテックネクスト」・・・製造系エンジニア実績No.1の転職エージェント。業界のスペシャリストが徹底サポートしてくれる。
  • コウジョブ・・・全国の工場・製造業で高待遇の求人のみを掲載。働く場所や職種、雇用形態等の細かい条件で検索できる。
  • 製造求人サイト:お仕事情報ネット」・・・寮費無料や入社祝い金等の高待遇求人多数ありの転職サイト。他と違って会員登録は不要。
  • コウジョウ転職・・・全国各地色んな職種の非公開求人を取り扱っている転職エージェント。未経験から正社員として、一部上場企業で働ける。
【転職会議】企業の口コミ・評判・求人が豊富な転職サイト
スポンサードリンク



-転職