仕事の悩み

仕事が続かない20代の原因とは?解決方法を紹介

2021年6月15日

仕事が続かない20代の原因とは?解決方法を紹介

お悩み

  • 20代で仕事が続かない
  • 転職してもすぐに辞めたくなる
  • 仕事が続かなくて、将来が不安

こんな悩みにお答えします。

20代で「仕事が続かない、辞めたい」と思う人は、多いんじゃないでしょうか?
勇気を出して転職したり我慢して続けたりしても、良くならないこともあります。

「周りの20代は頑張っているのに...」「仕事が続かない自分はダメな人間なんだ....」と自分を責めてしまいますよね。
しかし、20代で仕事が続かないのは、仕方のないことなんです。

そこで今回は、「仕事が続かない20代でも楽しく働く方法」を紹介していきます。

仕事が続かないのは、何もあなただけではありません。
僕も26歳で前職を辞めました。
ただ今は当ブログの運営等をしながら、ストレスフリーに働けています。

本記事を読むことで、仕事が続かないという悩みから解放されます。
僕のように楽しく働くことができるようになるので、是非最後まで読んでくださいね。

仕事が続かない20代の原因とは?

20代で仕事が続かない原因とは?

仕事が続かないことに対して周りに批判され、「自分に根性が無いんじゃないか」とか「自分が情けない」と思っていませんか?
しかし人それぞれ性格も違えば、メンタルの強さも違いますし、得手不得手だってあります。

それを根性論で片付けてしまうのは、何の解決にもなりません。
しっかり自分を見つめ直すことが重要です。

続かない原因①:仕事が自分に合っていない

新卒で就職した会社が自分にとって最高の仕事になることなんて、そうそうありません。
学生の時は早く就職決めて遊びたい気持ちの方が大きいですからね。

「大きい企業に就職する」「給料の良い会社に就職する」、学生が考えるのはこのくらい。
先生は就職が決まれば、割とどこでも良いと思っているはず。
先生や学校が気にするのは、就職率であって就職先ではありません。
就職率が高ければ、それを売り文句にして入学者を増やせますから。

学生の時に将来のことを考えろとか言っても、聞く耳を持つ人はあまりいないでしょうし、仕方ないのかもしれません。
なので何となく周りに合わせて就職したのなら、仕事が自分に合ってないのは、当たり前なんです。

転職しても合わない仕事はある

転職したら解決するか、と言われると一概には言い切れません。
転職はあくまでも解決するための手段。
何も考えずにテキトーに転職先を選んでも、また仕事が続かないこともあります。

星の数ほど仕事や会社はありますし、その中から自分に合うものを選ぶのは難しいです。
それを簡単に見つけようとすること自体が間違いだと理解しましょう。

続かない原因②:給料に不満がある

だいたいの人がお金をもらうために仕事をしています。
頑張ったのに給料少ないとしんどいですよね。

特にサラリーマンをやっていると、どれだけ頑張ったところで基本給や残業代以外は貰えません。
「どれだけ成果を出したか」ではなく、「何時間働いたか」です。

確かに成果を上げ続ければ、出世という方法で給料を増やすことはできます。
ただそれも微々たるもの。
管理職になると残業できなくなるし、逆に給料が減ることだってあります。

頑張りが正当に評価されない、成果が給料に反映されない等だと、仕事を続けるモチベーションを保つのは難しいものです。

>>>【20代の悩み】仕事はやりがいか、お金か【どっちも必要でしょ】

続かない原因③:人間関係

人間関係は、仕事だけでなく生きていく上で切っても切れないもの。
マイナビ転職の調査による退職理由ランキングで、人間関係は2番目に多いことが分かっています。

僕がいた前の職場でも、人間関係で悩んでいる人はめちゃくちゃ多かったです。
病んで辞めた人もいますし、我慢して働いている人もいました。

誰でも経験あると思いますが、合わない人や嫌いな人と仕事するのって、すごくエネルギー使いますからね。
人間関係に不満のある職場で働き続けるのは、相当な精神力が必要かと。

仕事の続かない20代が楽しく働く方法

仕事が続かない20代が楽しく働く方法

楽しく働く方法は以下の2つ

  • 続けられることを見つける
  • 夢中になれる仕事をする

続けられることを見つける

人それぞれで「好き嫌い」や「向き不向き」がありますよね。
仕事も同様に、合う合わないがあるんです。

だから、あなたが続けられるのはどんな仕事かを見つける必要があります。

僕にとって続けられると思ったのは、まさにこのブログです。
割と文章を書くのが好きでしたし、コツコツ地道に積み上げるのは昔から得意だったので、自分の強みとマッチした感じ。

見つけるコツとしては、上記のように「自分の強みや性格」と「仕事の性質」が合うもの探すことです。
詳細は「やりたい仕事が見つからない20代の原因と見つける方法3つ【うまい話は降ってこない】」にて解説しています。

自分にしかできないことは天職の可能性がある

「他の人は嫌がるけど、自分にとっては何とも思わない」ってことありませんか?
普通の人ならしんどいと感じるのに、あなただけは楽しめたり頑張れたりする。
そういう仕事だと続けられる上に、成果も出やすいです。

ブログは結果が出るのに時間がかかり、9割が3ヶ月ほどで脱落していきます。
そしてすごく地味でやることは多い。みんな嫌になって辞めていくんです。
でも僕はブログが好きなので、他の人が苦に思っているのがあまり理解できないし、楽しくて仕方がありません。

嫌なことは続きませんからね。続けられたとしても、結果は出にくいです。
でも、あなたにとって楽しいと思えることであれば、天職になる可能性があります。

夢中になれる仕事をやる

楽しく働くには、夢中になれる仕事をやるべきです。

以下の文は、イチローさんの言葉です。

努力は報われるとは限らない。

もっと言えば、努力と感じている状態はまずい。

その先に行けば、きっと人には努力に見える、でも本人にはそうじゃない。

そんな状態が作れれば、勝手に報われることがある、ということ。

参照:ザ・プレミアム・モルツ(サントリー)『Interview with ICHIRO Long ver.』

嫌なことを我慢していると、「頑張っている」「努力している」と感じますよね。
しかし、自分で頑張っていると思っているのはダメな状態。だとイチローさんは言います。

何かに夢中なときって、「しんどい」とか「頑張ってる」って思わないはず。
気づいたら一日やってた、とか。

他の人には「努力している」「しんどいし嫌なこと」と思うことでも、自分はそんなこと思わないっていう状態が成功に繋がるんです。

考えているだけでは、天職なんて見つからない

「続けられること」「夢中になれること」、すぐに見つかったら苦労はしませんよね。
そんなものいくら考えても出てこない!!って声が聞こえてきそうです。

あながち間違いではなくて、「考えてるだけ」では見つかりません。
イメージじゃ何も分からないということですね。

僕はブログアフィリエイトを始める前、「ネットビジネスなんて怪しい」「稼げるなんて嘘だろ」という最悪なイメージから始まりました。
それがどうでしょう。勉強して正しい知識を身に付け、実際にやってみたら楽しくて。
もう1年近く毎日休まず記事を書いています。

今自分がもっている経験や価値観の中から、天職は見つかりません。
もしあったとしたら、今頃やっているはずです。

もっと自分の知らない領域へ、踏み出さないといけません。

【仕事を頑張る意味はないのか?】仕事を頑張れない3つの原因と解決する方法

続きを見る

色んなことに挑戦しよう

結論、色んなことに挑戦しましょう。
今までの経験上たどり着いた今の仕事が続かないなら、新しい経験をするしかありません。

僕も以前そうでしたが、「やりたいことをしていない人」や「やりたいことがない人」は、やりたいことにまだ出会ってないんです。

僕は社会人になって、新卒で就職した会社や転職活動を通して見た会社等、様々な職業に触れてきました。
プログラミングもやってみたし、マルチ商法にも勧誘されそうになりました。笑

本を読んだりSNSで稼いでる人たちを調べたりした結果、ブログに行き着いてやってみたらハマったという感じ。

何も最初から「ブログが天職だ!!」なんて思ってなかったですし、挑戦しまくったら楽しいと思えるブログに出会っただけ。
20代で色んなことに挑戦すれば、必ず続けられる仕事に出会えますよ。

周りを気にしていたら、何もできない

挑戦する時に大事なのが、周りを気にしないことです。

何か新しいことを始めようとすると、だいたい誰かが批判してきますからね。
そこで「じゃあこれはやめといた方が良いか...」と諦めてしまうと、一生やりたいことなんてできません。

例えば、あなたが「ゲーム実況したい」と考えているとしましょう。
しかし、周りからは変な目で見られたり、バカにされたりします。
真に受けると普通の人は、断念しちゃいますよね。

必ずあなたの考えで挑戦すること。周りがやめとけって言うからとか、気にしなくて良いです。
どんどん挑戦しましょう。

>>>挑戦する勇気がない人へ【何回でも失敗すればいい】

20代で仕事が続かないのは当たり前です

20代で仕事が続かないのは、悪いことではない

20代で仕事が続かないと嘆く人はいますが、そんなの当たり前ですよ。
仕事だろうと何だろうと、嫌なことなんて続きませんからね。

周りに「仕事が楽しい」と言っている人がいるか

あなたの周りに「仕事が楽しい」と言っている人はどれだけいますか?

「ダルい」「しんどい」「早く帰りたい」「早く連休こないかな〜」「もっと楽な仕事がしたい」

こんなことを言う人の方が多くないですか?
確かに楽しいと思って仕事をしている人がいることも事実ですが、大半が不満を抱きつつ仕事をしています。

前職の同僚や友人も仕事の話になれば、みんな愚痴しか出てきませんでした。
仕事が楽しいなんて聞いたことないです。

しかし誰だって楽しく仕事したいのは、間違いありません。

>>>「楽しい仕事なんてない」は本当であり嘘でもある話【楽しくないなら結果は出せない】

みんな我慢して、続けているだけ

「仕事がしんどいのは当たり前」ってよく言われますよね。
この言葉の真意は別にあります。それは以下の通り。

「仕事を辞める=悪い」というイメージがあるから辞めれない

嫌でも我慢し続けるしかない

仕事はしんどいけど、我慢するもの

自分が嫌なことをしていたり我慢していたりすると、「他の人も同じ思いをすべきだ」と強要している人、いませんかね。
そういう人が「仕事がしんどいのは当たり前だ」と、価値観を押し付けてくる
んです

結局世間のイメージや反応が怖くて、辞められなくなってしまいます。
そして、いつの間にか自分も辞めたいと言う人を批判する側へ....。

本当は嫌で辞めたいけど、みんな我慢しているだけなんです。

僕が仕事を辞めた理由:もっとやりたいことをやるべきだと思った

前職では、頑張っても結果に繋がらない人がいたり自分もその影響を受けたりしました。
辞める一年前くらいから、段々と仕事に対する情熱が冷めていったんですよね。

上司を見た時に「将来自分もこうなるのか」と考えたら、辞めたほうが良いと思ったんです。

上司へのゴマすり、部下へミスを押し付ける、年功序列の昇進、頑張っても評価されない等、やる気が無くなるような事がいっぱいありました。

テキトーに仕事をしていても、給料は入ってくるし、人を陥れてまで昇進したいとも思いませんでした。
やることだけやってダラダラしとけば良いかなと。給料も良かったですし。

ただこのままこの会社にいても、自分のやりたいことが出来なかったんです。
何でも挑戦できる今の貴重な時間と体力を無駄にしたくなくて、辞めることにしました。

今はやりたいことしかせず、色んなことに挑戦しつつ、のんびりしています。
会いたくない人とは会わなくて良いし、上司の機嫌を取る必要もないので、ストレスは皆無です。

経験談:もっと早く辞めれば良かったと思っている

一応新卒から入社して6年半いましたが、もっと早く辞めとけば良かったと思っています。
社会人としてのノウハウは2〜3年で身につきましたし、それ以降は前職でしか使えないスキルばかりを覚えていました。

3年以上は時間を無駄にしたので、その期間にもっと他のことが出来たんじゃないかと後悔しています。

仕事を辞めることに関して、悩むのは当然です。
でもずっと悩んでいても何も変わらないので、僕みたいに時間を無駄にしたくないなら行動してください。

ポイント

  • みんな辞めたいと思いつつ、我慢している
  • 我慢しているが故に、辞める人を批判する
  • 我慢することで、時間を無駄にする

20代で仕事が続かない人はどうするべきか?

20代で仕事が続かない人がすべきこと

仕事が続かない20代がすべきなのは、前述したように「続けられることを見つける」ことです。

そして、見つける方法は以下の通り。

  • STEP①:新しいことに挑戦する
  • STEP②:稼いでみる

STEP①:新しいことに挑戦する

何はともあれ、行動しないことには始まりません。
気になることや興味のあること、何でも良いので挑戦してみましょう。

「やりたいことが特に無い」という人は、稼げる見込みのあるもの、業界的に伸びている仕事なんかが良いですね。

この段階では、偏見や固定概念・周りの意見に左右されず、とりあえずやってみてください。やらずにダメだと判断するのは、機会の損失でしかありませんよ。

僕の場合は、「IT業界が伸びている」という話や意見を目にして、webマーケティング(ブログ)とプログラミングをやってみました。
結局プログラミングはあまり続かず、ブログが楽しかったので、そのまま続けた感じ。

STEP②:稼いでみる

やってて楽しいな〜と思えることが見つかったら、今度は稼いでみましょう。
仕事にしていくなら、お金を稼がないといけませんからね。

しかし会社の力を借りずに稼ぐのって、結構難しいもの。
なので自分の力だけで稼げたということは、あなたには才能があるということになります。

ブログは1円も稼げずにやめる人がたくさんいるので、正直ビビっていました。
時間はかかりましたが、最初の1円を稼いだ時は、めちゃくちゃ嬉しかったのを今でも覚えています。

小さくても良いので稼げるようになると、「稼げる⇄もっとやりたい」のループに入るため、ずっと仕事が続けられるようになるんです。

成果が出ない時期が続くとキツいので、早めに成功体験を積むことが大事。

【質問①】楽しくないなと感じたらどうすべき?

楽しくないならやめてOKです。
何度も言うようですが、嫌なことをし続けても結果なんて出ないですし、ストレスが溜まるだけ。

世の中には仕事や職業が無数にありますから、どんどん他のことに挑戦すれば良いかと
僕も2ヶ月くらいでプログラミング諦めましたし。笑

楽しくないのは成功体験を積めていないから

楽しくない原因は、成果が出ないからです。
そして成果が出ないのは、調査や準備が足りていない。

何も分からない領域に挑戦するのに、「知識0」「我流」で攻めるのは、一番やっちゃいけないことです。

これは僕がブログで経験した失敗なので、間違いありません。

  • 我流で記事を書く → 誰にも読まれない
  • 先人のブログを参考にする → 読者が増える&収益発生

我流で成功するのは、天才のみです。

せっかく成功している先人がいるので、そこから勉強してください。
幸いにも今は無料で色んな情報が手に入る時代ですからね。

とにかく成功体験を速攻で積み上げましょう。

【質問②】転職すべき?副業から始めるべき?

「今の職場にどうしても耐えられない」「やりたことがハッキリしている」等なら、転職した方が良いです。
対して「特にやりたいことがない」「今の仕事を辞めるほどではない」等なら、副業で自分に合った仕事を探すべき。

転職するメリット・デメリット

  • メリット:お金を貰いながら、スキルを身につけられる
  • デメリット:転職先の仕事が合わない場合がある

副業から始めるメリット・デメリット

  • メリット:本業があるので、リスクヘッジになる
  • デメリット:スキルを身につけるのに時間がかかる

それぞれメリット・デメリットがあるので、自分に合った方を選んでください。
あと、デメリットがあるからといって何もしないのが一番ダメですよ。

新しいことを始める時は、リスク抱えたりや失敗したりするもの。
しかし、それを恐れて何もしないと、現状は何も変わらないし、悪化するだけ。

今のままでいることが1番のデメリットであることを理解しておきましょう。
転職を検討しているなら、転職サイトや転職エージェントに登録すべき。
以下におすすめをまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。

【20代社会人が使う】おすすめの転職サイト3選と転職エージェント3選

続きを見る

仕事が続かない20代でも、必ず楽しく働けるようになる

仕事が続かない20代でも、必ず楽しく働けるようになる

はい、今回は以上です。本記事のポイントを以下にまとめました。

本記事のポイント

  • 20代で仕事が続かないのは当たり前
  • 夢中になれて、苦なく続けられることが大事
  • 新しいことにどんどん挑戦しよう
  • 挑戦したら早めに成功体験を掴もう
  • 楽しくないならやめてOK

何故かまだ「我慢して働くのが偉い」と思っている人はいますが、もう令和です。
そんな時代はもうとっくに終わっています。

歯食いしばって嫌な仕事を続けても、リストラされるし、老後の生活は保証してくれません。
今でも嫌な仕事を我慢している人は多いですが、周りに合わせていてもしんどいだけ。

また、仕事が続かないのは仕方のないことですが、続けられる仕事に就けるかどうかは、あなた次第で解決できることです。
行動すれば必ず楽しく働ける仕事に出会えるので、「挑戦する→稼ぐ」を実践してみてくださいね。

スポンサードリンク



-仕事の悩み