お悩み
- 工場勤務とか製造業ってきついの?
- 工場勤務・製造業の仕事環境を知っておきたい!
- 工場勤務・製造業からは転職した方が良い?
こんな悩みにお答えします。
工場勤務・製造業って、きついイメージありますよね。
ただイメージなだけで、実際働いてみないと分からない部分は多いです。
未経験な人に「具体的に何がきついか?」と聞いても答えられないですからね。
また、知らないで就職や転職をすると、ギャップに苦しみます。
僕は約6年半、食品工場の製造部門で働いた経験があります。
また隣接する他工場の知り合いも多数おり、事情には詳しいです。
結論から言うと、きついのは本当です。
そこで今回は、「なぜ工場勤務・製造業がきついと言われるのか?」について、解説していきます。
本記事を読めば、工場勤務・製造業で働く際に後悔しないで済みますよ。
今すぐ転職したい!!という人は、【20代社会人が使う】おすすめの転職サイト3選と転職エージェント3選の記事も参考にしてくださいね。
おすすめの退職代行サービス
現状に耐えられないけど、自力では辞められないなら、思い切って退職代行に任せましょう。
誰にも合わず、会社に行かず、安全にストレスなく辞められますよ。
- 退職代行ニコイチ
実績16年を持つ業界トップクラスのサービス。
弁護士による監修で、退職成功率も100%を継続中です。
また、追加料金はなく(税込27,000円のみ)、即日退職可能となっています。
>>>退職代行ニコイチの公式サイトはこちら
- 辞めるんです
業界初の費用(税込27,000円)を後払いできるサービスです。
退職成功率も100%を誇り、弁護士が指導しているため安心。
何度でも相談できますし、追加費用も取られませんよ。
>>>辞めるんですの公式サイトはこちら
工場勤務・製造業がきつい5つの理由
工場勤務・製造業がきつい理由を自身の経験から、5つ以下に挙げました。
- 結構な重労働
- 交代勤務がある
- 仕事環境が悪い
- 毎日同じ作業の繰り返し
- 根性論を押し付けられる
それぞれの詳細を説明していきますね。
理由①:結構な重労働
デスクワークみたいに座っている時間はなく、一日中立ちっぱなしです。
重い物を持つこともありますし、身体には結構な負担がかかります。
若いうちは体力があるので、気合でなんとかなるかもですね。
30~40代の人は正直厳しいです。
現場でせかせか動いている人の大半は20~30代が占めていました。
僕が働いていた部署は、常に動き回っている感じです。
帰宅したら、そのまま寝てしまうくらいにはハードでした。
機械産業だが、人が関わる部分はまだ多い
工場・製造というのは、人というよりか機械がモノを作っています。
そのため「機械産業だから人は見てるだけでしょ?」と思われがち。
しかし、まだまだ人の手が加わる部分は多いです。
機械の組み立て洗浄・メンテナンス等、自動化が難しいところは、全て人力です。
スタートボタンを押したらOK、というワケにはいきません。
そして、人が関わる部分が重労働になってきます。
食品工場の具体例で言うと、「原料の仕込み」なんかが該当するかと。
20kgの原料を機械に50袋入れる、とか。マジキチです。
「重労働」に対するみんなの声
派遣先の製造部は、給料激安の重労働さらに、サービス残業モリモリなので即見切りをつけて辞める人がとても多い。
— うめ 時給1200円派遣社員 (@hakennoumeco) October 23, 2019
昼休みに、
あの人が新しく入った人よ、もう明日辞めるんだって!根性ないね!
とか毎日昼休み噂してるお局さん。だいたいこの会社しか知らない人。
北海道行きたかったな…
— Tのり@四日市 (@sabana_taka) March 20, 2019
残念ながら明日は出勤。
しかも製造応援で重労働…
アンコン全国に出場する方々、練習の成果が出るよう頑張って下さい!
仕事しながら応援してます📣
理由②:交代勤務がある
製造するモノによって時間がかかったり、大量生産する目的で機械をずっと動かしたりしています。
そのため、工場勤務や製造業は交代勤務であることが多いです。
交代勤務の中でも夜勤は、夜働いて昼間に寝るので、生活が不規則になります。
もちろん身体に負担はかかるし、体調を崩す人もいるでしょう。
僕は正直夜勤の方が好きで、やりやすいと思っていました。
しかし、4週連続夜勤だった時、3週目に体調を崩してからは「やっぱ夜勤は身体に悪いな」と実感しましたね。
家庭を持っている人だと、奥さんや子供とご飯を食べれなかったり、寝たい時に寝れなかったりというのもありますね。
ただ、手当がついて給料が多くなるというのは嬉しい点です。
だいたい4〜5万円くらいは違います。
「交代勤務」に対するみんなの声
交代勤務の何が1番きついって生活リズムめちゃくちゃになるから、好きな人と連絡ほぼ取れんくなること。
— カワウソになりたいべんぎん (@mikko71_) September 10, 2021
交代勤務3ヶ月くらいしたけどきつい。休んでるようで休んでない
— りょつた (@leng_tai35) August 21, 2021
現在車体工場の派遣をして寮費無料手取り30万overなんだがその分フル残業交代勤務できつい
— 孤独な派遣さん (@OLjuBf) May 16, 2021
理由③:仕事環境が悪い
工場や製造の現場は仕事をする環境が悪いです。
よく「3K」と言われますが、経験上間違ってません。
3Kとは
- 汚い
- きつい
- 危険
の頭文字がKで始まることから「3K」と言われています。
仕事によっては「臭い」とか「厳しい」とかが入ることも。
機械を扱うので、注意しないと簡単に大怪我をします。
僕が務めていた地域の企業で、同年代の人が機械に挟まれて亡くなったというのも聞きました。
また、機械の熱で夏なんかは「気温50℃、湿度100%」という状態になることもしばしば。
汗でビショビショになるし、歩くだけでもきつい。
脱いだ服は絞れますからね。
工場勤務・製造業の仕事環境が悪いというのは本当ですよ。
「仕事環境が悪い」に対するみんなの声
うちの会社は主に工場で使われてる工業用のガスバーナー(アホみたいにでかい)のメンテナンスとか工事やらを現場に出向いてやるんやけど、3Kも3Kで過酷すぎるんよなあ
— 100日後に仕事やめるニキ@21卒やめる (@100nichiniki) September 8, 2021
工場勤務の特徴7選
— きったー@副業の学校生 (@kittar720) August 28, 2021
・3K(きつい、きたない、危険)
・会社内でしか使えないスキル
・時間が不規則
・早出、残業してる人が偉い
・人の悪いところばかり指摘
・部下(言いやすい人)には横柄、上司には何も言えない
・人によって仕事量が違う
他にもある方は教えてください^ ^
理由④:毎日同じ作業の繰り返し
日によって作るモノは違えど、機械や操作は変わりません。
なので毎日同じことを繰り返すことになってしまいます。
「楽だから良いじゃん!」と思うかもですが、単純に飽きます。
仕事してても楽しさとか、やりがいを無くしてしまうんですよね。
仕事を始めたての頃は、覚えることがたくさんあって毎日が必死です。
時間なんてすぐに過ぎていきます。
しかい、慣れるとこなすスピードは上がり、暇になるほどです。
「早く仕事終わらないかなぁ」と何度も時計を見る人は多いハズ。
中にはノイローゼ的な感じでメンタルがやられてしまう人もいるでしょう。
僕も同じことをやり続けるのは嫌だったので、部門を変えてもらった経験があります。
性格や向き不向きにもよりますが、同じことを繰り返す仕事はきつく感じるものです。
「毎日同じことの繰り返し」に対するみんなの声
工場勤務。毎日同じことの繰り返し。なんのためにこの仕事やってるんだろう。数え切れないほど考えて、結局生活費を稼ぐため、しか理由は出なかった。けど、そう思えたからこそ、今、こうしてやりたいを形にしようと動き出せた。どんなことでも、失敗や無駄なことなんて無い。全て自分のためになる😁
— あまね🐱工場勤務からフリーへ (@amaneko_free) September 10, 2021
製造工場の現場で働くのって、今まで一度もなかった。
— leepapa@コットン100%が好き (@leepapaleepapa) September 9, 2021
コンベアようなレールの上をトレーが繰り返し動いている。同じ作業の繰り返し。
汗だくになる。
終わったあと着替えに数分以上。これは覚悟しなきゃ。
理由⑤:根性論を押し付けられる
「みんな同じようにやってるんだから」「昔はもっときつかった」等、根性論を押し付けられることもあります。
特にベテランや体育会系の人に多いです。
重労働なので、体力勝負みたいなところはありますが、無理なものは無理。
でも、自分は大丈夫だからといって他人に押し付けちゃうんですよね。
現場は暑くてよく汗をかくので、ポカリを置いていました。
こまめに水分補給をするのですが、「飲みすぎ」とか「少しは我慢しろ」と言われたことがあります。
当時ポカリを用意していたのは、僕だったんですけどね。
さすがに理解不能でした。
根性論を突きつけてくる職場は、きついと言わざるをえないです。
【歴6年半】工場勤務は頭おかしい人が多いって本当?上手く付き合う方法も紹介【逃げる準備も必要です】
続きを見る
「根性論を押し付けられる」に対するみんなの声
根性論もなー
— まろ@関数型言語作曲機械学習勉強してない (@_marony) December 12, 2019
上司「色々と策を弄したが最後だけ届かん!すまん残りだけは根性で乗り切ってれ!!」
は全然アリだと思うんよね
計画やリソースが完璧なことなんて工場労働でもなけりゃあり得ないし
上司「会社に甘えるな、何も手伝わん、金も出さん、根性で乗り切れ!」
は許せない
工場系の求人見てた時に ※15kgほどの袋を運んでいただく業務です 的なことが書いてあって、これは絶対私には無理だなというのと、みんな腰とか痛めて辞めるんだろうな、いつまでこんな体育会系根性論やってるんだろ…と思った
— そのむ☕️ (@s0n0luminus) September 7, 2021
ヤバい時はすぐさま逃げよう!
「上司からのパワハラが酷くて退職が言い出せない」「もう明日から会社に行きたくない」
上記のような状況で、辞めたくても辞められないなら退職代行を利用しましょう。
無理に我慢して続けても状況は悪化するだけ。
病んで働けなくなってしまうと、復帰には時間もお金もかかります。
お金はかかりますが、微々たるものです。
あなたの命や心の健康の方が大事。
詳しくは【自力で辞めれない人へ】退職代行サービスのおすすめ4選を紹介【使うのは甘えではない】にて解説しています。
工場勤務・製造業がきついと感じた時の対処法
工場勤務・製造業がきついのは本当だと説明しました。
でも、今実際働いている人もいますし、どうしても携わりたいという方もいます。
なので、工場勤務・製造業がきつい場合の対処法を紹介していきましょう。
部署異動を申し出る
今の部署がきついなら、上司に異動の相談をしてください。
当たり前ですが、全てがきつい部署ではありません。
例えば以下のような部署は、仕事の環境が良いです。
- 事務、生産管理
- 検査、品質管理
- 研究開発
- 製品の小分け
元々身体が悪い人もいますし、働きたくてもできないかもしれません。
僕も僕もある匂いを嗅ぐと頭痛がするため、特定の部署には配属されないよう配慮してもらってました。
誰にでも向き不向きがある
前述したきつい環境を苦じゃないと思える人は必ずいます。
モノづくりが好きだと、気にせず楽しく働けるでしょう。
元々体力があるとか、地道な作業が得意だとか。
人によって違ってきますからね。
向き不向きがあるので、「自分はどうなのか」を考えるのも大事です。
【勤務歴6年半】工場勤務・製造業に向いてない人の特徴とは!?【スキルが身につかないという現実も】
続きを見る
他の工場や製造業へ転職する
今の会社がきついところばかりなら、転職を検討しましょう。
世の中にはたくさん工場や製造する職場があります。
現環境にずっと居続けなきゃいけない決まりはないですから。
転職する際は、工場転職に特化したサービスを利用しましょう。
無料なのでとりあえず以下の両方登録して、色々な求人を見たり、エージェントに良さげなところがないか相談してみるといいですよ。
工場勤務・製造業が嫌なら、他業種に転職しよう
工場や製造業界で働くのが嫌なら、他業界に転職するべきです。
無理して働いても身体や精神を壊してしまうだけ。
仕事ができなくなったら、それこそ大変です。
何度も言いますが、人には向き不向きがあります。
工場勤務や製造業だけじゃなくて、他の仕事に挑戦してみてください。
僕も工場勤務を辞めて、webメディアの運営やwebライターという全く違う仕事をしています。
そして、毎日が楽しく自由です。
転職を上手く、スムーズに成功させるには転職サイトと転職エージェントは必須です。
登録すべきサービスは【20代社会人が使う】おすすめの転職サイト3選と転職エージェント3選にて、解説しています。
すべて無料なので、もれなく利用してくださいね。
工場勤務・製造業はきついのは、本当だけど解決できる!
はい、今回は以上です。
最後に本記事のポイントをまとめておきますね。
本記事のポイント
- 工場勤務・製造業はきついけど、楽しく働いている人もいる
- 向き不向きを考えるのが大事
- 他の工場へ転職すると解決できる
- 工場勤務・製造業が嫌なら、無理せず他業種へ転職しよう
工場勤務や製造業に興味がある方や悩みがある方は、以下の記事も読んでみてください!
【歴6年】製造業・工場勤務の給料は安い?上がらない?真相を暴露&5つの原因も解説
続きを見る