転職

【20代社会人が使う】おすすめの転職サイト3選と転職エージェント3選

2021年5月1日

【20代社会人が使う】おすすめの転職サイト3選と転職エージェント3選

お悩み

  • 20代だけど転職したい
  • 20代におすすめの転職サイトは?
  • 20代が利用すべき転職エージェントは?

今まさに転職したいと思っている20代は多いんじゃないでしょうか?

転職する際は「転職サイト」や「転職エージェント」を使うのは当たり前。
でも、どれが良いか分からない人もいるはず。

そこで今回は、20代の社会人におすすめの「転職サイト」と「転職エージェント」を紹介していきます。

僕も転職サイト・転職エージェントを使い、1ヶ月で10社内定をもらうことができました。

また、「何故使った方が良いのか」や「使い方のコツ」も解説するので、転職活動がスムーズに進むこと間違いなしです。

記事の内容

  • おすすめの転職サイト3選
  • おすすめの転職エージェント4選
  • 転職サイト・エージェントを使う理由
  • 転職サイト・エージェントを賢く使う方法

20代だと実績や経験がなくて、転職は難しいと思うかもしれません。しかし、本記事でおすすめする転職サイトと転職エージェントに登録・利用すれば、誰でも自分に合った仕事を簡単に見つけることが出来ます。

また、登録や利用は全て無料なので、損することはまずありません。あえて言うなら、使わないことが損です。不満を抱えたまま今の仕事を続けても、ストレスが溜まりしんどいだけ。そんな未来をタダで変えられるなら、使わない手はないですよね。

さっさとおすすめの転職サイトと転職エージェントを教えてくれ!!って人は、下記をご覧ください。無料で登録&利用できるので、早く転職を決めたい方は、できるだけ全ての転職サイト・エージェントに登録しておきましょう。

20代におすすめの転職サイト3選

その他20代におすすめの転職サービス

「転職サイト」と「転職エージェント」とは?

「転職サイト」と「転職エージェント」とは?

転職活動をする際、おそらくほとんどの人がスマホやパソコンで検索しますよね。

そこで活用するのが、「転職サイト」や「転職エージェント」です。

では「転職サイト」と「転職エージェント」はどんなサービスか、紹介していきます。

転職サイトとは?

自分が求める条件(職業、休日、勤務地、給料等)を入力すると、それに合った求人を探してくれるサービスです。

特徴およびメリットとして挙げられるのは、以下の通り。

転職サイトに特徴やメリット

探すところから面接しに行くまで、全て自分で好きに動くことができる

自分の職務経歴等を登録すると、応募した企業にその情報を送ってくれる
自分の登録情報を履歴書や職務経歴書として見てくれる企業もあるので、詳細をしっかり記載しておくことをおすすめします。
(※履歴書・職務経歴書を書く手間を省ける)

一度条件検索すれば、その条件に合った新しい求人情報が入るとメールで配信してくれる
求人情報は日々更新されるので、その都度知らせてくれるのは有難いです。

気軽に活用出来て、情報も豊富で最新。

その反面デメリットも存在します。

転職サイトのデメリット

サポートがない
転職が成功しやすくなるような直接的なサポートは特にありません。転職ノウハウなんかも記載されていますが、基本的な所作やマナーのみ。

非公開求人は載らない
即戦力を求めていたり、特定の条件があったりする求人は、転職サイトには載りません。

自分にスキルや経験があるのに、それを求めている企業が公開されていないことがあります。

キャリアアップの可能性を狭めていることになるので、一般的に公開されている求人のみで探すのはもったいないです。

転職エージェントとは?

転職のプロが全面的にサポートしてくれる転職支援サービスです。

転職エージェントの特徴およびメリットは以下の通り。

転職エージェントの特徴およびメリット

・自分に合ったもしくは自分が求めている求人を探してくれる
スキルや経験、性格、価値観、希望する給料等を分析し、その情報を基に求人を探してくれます。

・非公開求人を紹介してくれる
自分が即戦力として働ける企業を紹介してくれます。

・無料で充実したサポートが受けられる
転職のプロが求人を探す~転職した後のフォローまで、しっかり面倒を見てくれます。それが全て無料。

・効率が良い
企業毎に最適な履歴書や面接になるようサポートしてくれるので、通過率は一人で活動するより段違いです。

企業の細かい情報(雰囲気や内情等)も教えてくれるため、入社した後に「思っていたのと違った」となることも少ないです。

デメリットが無いように思えますが、一応存在します。

転職エージェントのデメリット

・自分のペースで進められない
サポートを受ける分、自由に動くことはできません。また、エージェントとのやり取りがあるため、手間が煩わしく感じることもあるでしょう。

・時間が掛かる
サポートを受けたりやエージェントとのやり取りが発生するので、何をするにしても、自分一人で活動するより時間が掛かります。

・エージェントとの相性悪い
相手も人間なので、自分が思っているような求人を勧めてきてくれないということもあります。

転職を成功させるには時間がかかるのは当然ですが、時間をかけたくない人にとっては、足枷になるかもしれませんね。

それでもサポートが受けられるし、非公開求人を紹介してもらえるのなら、仕方のないことだと思います。

転職サイトと転職エージェントの活用方法

転職サイトと転職エージェントを賢く活用する方法は1つ。

それは、「併用すること」です。

①転職サイトで求人を探しつつ、エージェントにも探してもらう。

②良い求人が見つかったら、エージェントに相談。

③自分で探した求人とエージェントが紹介してくれた求人を見て、良いと思った企業に応募する

④①~③を繰り返す

これが効率の良い活用方法です。

エージェントに相談すれば、転職サイトには載っていない企業の情報も手に入れることが出来ます。

また、自分が探した求人がエージェントの守備範囲内であれば、企業に推薦状を送ってもらえることも出来るので、相談してみましょう。

20代におすすめの転職サイト3選

20代におすすめの転職サイトを3つ紹介していきます。

転職サイトはたくさんありますが、存在する全てに登録しても管理することができませんし、見るのも大変です。

しかし、1つだけだと求人に偏りがあるので、これから紹介する3つの転職サイトに登録しておけばOK。

DODA(デューダ)

DODA(デューダ)

特徴

  • 求人数業界トップクラス
  • 職種や勤務地が幅広い
  • 登録すれば転職エージェントも利用できる

大手・優良企業を中心に、常時豊富な求人情報を掲載している転職サイトです。僕は割と田舎での勤務を希望していたので、地方の企業も取り扱っており、ありがたかった印象。

転職サイトと転職エージェントが一緒になっているので、前述のような効率の良い活動が出来るのも強み。

>>>DODA(デューダ)に無料で登録する

リクナビNEXT

リクナビNEXT

特徴

  • 求人数が豊富
  • 「グッドポイント診断」で自己分析が出来る
  • どの業界の求人も満遍なく取り扱っている
  • 非公開求人多数

僕も使用したことはありますが、圧倒的な求人数で、地域・職種問わずあらゆる転職者にマッチする求人を探すことができます。

また、職務経歴や希望条件を登録しておくだけで、企業側からのアプローチを受けることが可能です。

グッドポイント診断とは?

人それぞれにある強みを診断してくれる無料サービス。「独創性」や「柔軟性」「決断力」など18種類の特徴の中から、あなたならではの5つの強みを診断してくれます。

>>>リクナビNEXTに無料登録する

キャリトレ

キャリトレ

特徴

  • 20代に特化した転職サイト
  • 希望に沿った求人をおすすめしてくれる「レコメンド機能」
  • キャリアアップしたい20代におすすめ

20代に特化した転職サイトです。特にキャリアアップを目指している人向けのため、伸びている業界(ベンチャー企業やIT企業)の求人が多い。

管理職のようなハイクラスを希望・挑戦したい若手におすすめ。

レコメンド機能とは?

あなたが希望する条件や職歴をAIが分析して、自動でおすすめの求人を表示してくれる機能です。おすすめしてくれる求人を「興味ある」「興味ない」のどちらか選択することで、あなたとマッチング度の高い求人を学習してくれます。

1日5分、レコメンドされる求人に対して「興味がある」を選択することで、自分の本当の価値や新しい可能性を発見できます。

>>>キャリトレに無料に登録する

20代におすすめの転職エージェント3選

20代におすすめの転職エージェント5選

20代におすすめの転職エージェントを5つ紹介していきます。

エージェントもたくさん種類はありますが、「エージェントとのやり取りが多くなると面倒」「エージェントによって扱っている非公開求人が違う」という観点から、5つに絞りました。

マイナビジョブ20's

マイナビジョブズ20's

特徴

  • 20代、第二新卒、既卒向け
  • 転職活動をフルサポート
  • 「適性診断」で自己分析できる

20代に特化した転職エージェントです。扱っている求人も、経験の浅い20代や第二新卒向けのものが多く、すぐ自分に合った求人が見つかります。

適性診断のサービスもあり、「自分の強み・魅力の抽出」や「最適な企業選び」が出来ます。

適性診断とは?

自分と仕事の関わり方をもう一度整理して捉え直すために、仕事にまつわる特徴を客観的に測定するテストです。仕事をする上で、あなたの何が強みになるかが分かります。

>>>マイナビジョブ20'sに無料登録する

パソナキャリア

特徴

  • オリコン顧客満足度調査「転職エージェント」ランキング総合1位
  • 30,000件以上の業界トップクラスの豊富な求人
  • 未経験〜ハイクラスまで幅広く取り扱っている

TOYOTAやAmazon等の大手企業から、未経験の方でも応募できる企業まで、豊富な求人を取り扱っているのが魅力です。

また、求人のご紹介・応募書類の添削・面接対策・年収交渉等のサポートも充実しています。 在職中で忙しい人のためにも、平日・土曜日は日中だけでなく夜間も面談可能。

>>>パソナキャリアに無料登録する

リクルートエージェント

リクルートエージェント

特徴

  • 業界最大級の非公開求人数
  • 実績豊富なキャリアアドバイザーのサポート
  • リクナビNEXTとの親和性◎

業界最大手のリクルートエージェントは20代の転職希望者におすすめです。

リクナビNEXTと併用して使えば、転職活動がスムーズに進みますよ。実際に僕が内定した企業は、リクルートエージェントがほとんどでした。

リクナビNEXTとリクルートエージェントの併用方法

  1. リクナビNEXTで求人を探す
  2. 良い求人があれば、リクルートエージェントに相談
  3. 企業の詳細を聞いてみて、本当に良ければ応募

もし、リクナビNEXTに良い求人が無くても、リクルートエージェントで取り扱っている非公開求人もあるので、問題なし。

>>>リクルートエージェントに無料登録する

その他20代におすすめな転職サービス

その他20代におすすめな転職サービス

最後は少しニッチだけど、業界に特化した転職サービスを紹介します。

刺さる人には刺さるはずです。

UZUZ(ウズウズ)

UZUZ(ウズウズ)

特徴

  • 20代の理系向け
  • 大手企業やベンチャー企業多数
  • ブラック企業を徹底排除

20代の理系に特化した転職サービスです。理系で在職中、離職中の方はもちろん、理系に関連する仕事が未経験でも、理系を活かした条件の良い企業を紹介してくれます。

主な理系のターゲット

  • 情報
  • 電気、電子
  • 機械
  • 未経験もOK

僕自身高専出身なので、理系に特化しているUZUZは利用せざるを得ませんでした。笑

また、実際に担当者が企業へ出向き、雰囲気や労働環境をチェックしているため、どういう会社か細かく教えてくれます。厳しい基準により、ブラック企業を排除している点も安心です。

>>>UZUZ(ウズウズ)に無料登録する

IT求人ナビ

IT求人ナビ

特徴

  • IT業界に特化
  • 未経験、第二新卒、フリーター向け

20代の未経験や第二新卒がIT業界に挑戦するなら、IT求人がおすすめです。

IT業界は今後伸びていくのは確実で、人材も足りていません。年収も他業界よりも高く、スキルも身につくので将来食いっぱぐれる心配もなし。

IT求人ナビは、未経験でも入社後にお給料をもらいながら、教育を受けることができる企業をご紹介してもらえます。IT業界に興味のある人やスキルを身につけつつ、稼ぎたい人は利用すべき。

>>>IT求人ナビに無料登録する

ReWorks(リワークス)

ReWorks(リワークス)

特徴

  • リモートワーク特化
  • 無料の研修会もあり
  • 正社員採用有り

今や当たり前になったリモートワークに特化した転職サイトです。

「会社に行くのがダルい」とか「住んでいるのが田舎過ぎて、求人がない」といった人には、便利なサービスだと思います。

リモートワークだと「スキルがないと無理なんじゃない?」というイメージですが、無料で受けられるキャリアカレッジ(研修会)もあるので、未経験でも安心です。

主婦の方や子供がいて、家から離れられない人でも、リモートワークなら時間や場所を選ばず働けますよね。

>>>ReWorksに無料登録する

20代の転職で良い仕事を見つけよう

20代の転職で良い仕事を見つけよう

はい、今回は以上です。本記事のポイントを下記にまとめました。

本記事のポイント

  • マイペースに転職活動するなら、転職サイト
  • サポートを受けて、効率よく活動するなら転職エージェント
  • 転職サイトと転職エージェントは併用するべき
  • 転職サイト、転職エージェントの登録しすぎは禁物

転職を上手く進めるには、自分に合ったサービスを使いましょう。

また、何度も言いますが、1つだけじゃなくて2~3つくらい登録した方が効率は良いです。ただ、登録のし過ぎは逆に非効率。

転職エージェントは年収交渉等の自分じゃ出来ないことを代わりにしてくれるので、転職するなら必ず活用してくださいね。

ただ忘れちゃいけないのが、最終的に決めるのは「自分」です。エージェントに勧められたからといって、希望とは全く違う企業や職種に流されないように気をつけましょう。

最後にもう一度おすすめの転職サイト・転職エージェントを載せておきます。

20代におすすめの転職サイト3選

その他20代におすすめの転職サービス

スポンサードリンク



-転職